![]() |
バレエアーツ共催 ダンスプロジェクトニューヨーク・スプリングワークショップ in NY 2008 バレエ・モダンコンテンポラリー・ヒップホップ |
6月の日曜日3回に渡り行われたDPNYワークショップ in NYは、大盛況の上終了しました。 会場となったバレエアーツスタジオには多くの日本人ダンサー達が集まり、現役日本人ダンサー達が講師を務めたバレエ・モダン・ヒップホップなどのクラスを受講しました。ピアノやドラムの生演奏と共に、エネルギーに満ち溢れたワークショップとなりました。参加者は少しでも多くを吸収しようと集中した雰囲気の中、また時には交流の中から自然に笑いも生まれ、非常に楽しく充実した3日間でした。 最終日にはQ&Aセッションが行われ、参加者と講師の交流の場が持たれました。「なぜアメリカに来たいと思ったのか?苦労したことは?」「日本人ダンサーとしてアメリカでやっていくには?」「踊りを仕事としてやっていくと意識しはじめたのはいつか?」「大学でダンスの資格を取ることの大切は?」など参加者からの幅広い質問がありました。講師を務めた加治屋百合子さん、上野隆博さん、瀬河寛司さんそしてDPNY補佐の瀬川哲司さんが応答にあたり、それぞれの経験から得た貴重なお話を分ち合いました。 |
Ballet Class
Q and A Session
日程 2008年6月8日、15日、22日 場所 バレエアーツ(130 West 56th Street between 6th and 7th Avenue) |
||||||||||||||||||||
Photos: Allan Hatta |
Modern Class
Hip Hop Class