FOA会計報告
クリック・保存してご覧ください |
平成23年度 収支報告→エクセルファイル |
平成22年度 収支報告→エクセルファイル |
平成21年度 収支報告 → エクセルファイル |
平成20年度 収支報告 → エクセルファイル |
|
*1 南大沢駅前会場募金が許可手続き上一年間中止となりました。苦しい時期となります
*2 H19 4月より賛助会員制度廃止
*3 本来メンバーの立替金となるべき項目ですが、返済が非常に困難との理由から本人の意向にて(特別)寄付金となりました
*4 H19年4月より活動補助費の計上廃止と決定、全てのメンバーの自己負担となります
*動物治療費 603,086円__ 保護犬猫の年一度のワクチン接種をしました
★ここに改めて募金・ご寄付を頂いた皆様に感謝を申し上げます。
一匹でも多くの命を救うために、引き続き暖かい支援をお願いいたします。
|
*1 多額の治療費のための仮入金の発生
*2 メンバーによる立替金
*3 動物愛護センターより救出した犬猫たちに負傷、病気、体調不良の子が多かったため
多額の治療費が発生しました
*4 H17年より餌の寄付が減少したために 餌を購入いたしました
*5 H18年より ごみ収集が有料になり ごみ袋購入代金が加算され、動物消耗品費が前年度より倍の負担になっています。
次年度繰越金
◆この他に個人立替金が約300万円あります
これはシェルター設立時、また治療費等で発生したものが含まれています
◆この会計報告は会として保護した動物に関するものであり、メンバー個人で保護した動物の費用は全て当人の負担で賄われています。
★ここに改めて募金・ご寄付を頂いた皆様に感謝を申し上げます。
一匹でも多くの命を救うために、引き続き暖かい支援をお願いいたします。
。